仮にも寿司屋を名乗るからには大きな魚もきちんと捌けるようにならなければ、すきやばし さぶろーです。
今日は、長浜鮮魚市場(@福岡)の市民感謝デーに行ってきました!
おっきなブリを衝動買い!
前回、まさかの寝坊をして不漁に終わってしまったので、今回はリベンジ。
イベント開始早々に、自転車でいってきました。
もう、大変な賑わいで、早い時間だから魚がいっぱい。客もいっぱい。
とりあえず買わずに、ぐるーっと1周回ろうかなと思った矢先!
おっきいブリを発見! 衝動買いしました。
結局、このブリが重すぎて、ほかにアカエビ、タイ、コウイカだけ買って、すぐに引き返しました。
帰路、ブリをビニールに入れて自転車のハンドルに吊り下げて漕いでいたら、当然注目の的。さらに、ビニールが重さに耐えきれずブリブリっと破れて、道路にブリが転げ落ちました。。
捌きます

メジャーで計ったら、83センチ!
こんなの捌けるかしら。
捌けたとして、食べきれるかしら。
下処理
今回も、教科書を読みます。

「うろこを柳刃包丁ですき引きする」とありますが、一部ピーラーで剥いたみたいにきれいにできる箇所もあるけれども、全然できない箇所もあり、結局ズタズタに身を傷めてしまいました。

難しいなあ。
そして、内臓を取ります。

教科書ではいとも簡単にさばいていますが・・・

捌いて初めて、エラと内臓がしっかりつながっていることがよくわかりました。
また、写真ではアップしませんが、こんなにたくさん血が出るなんて。。生き物をいただいていることを強く実感しました。

血から腐敗していくので、熟成させるためには、しっかりと血を洗うことが必須。歯ブラシ等使ってしっかりきれいにしました!
三枚下ろし
で、三枚下ろし(?)に。

明らかに、悪戦苦闘のあと。
タイ、コウイカ、アカエビも。
ブリだけで6時間ぐらいかかったので、残りの魚は深夜に捌くことになりました。

もう、身がグズグズになっていますね。。


エビも剥いて、深夜2時ごろ全部捌き終わりました!!
もう、くたくた。
魚たちを寝かせて、私も寝ます。
すきやばし さぶろー