オギャー! すきやばしさぶろーでございます。
ブログ更新を大変ご無沙汰し、皆様にはご心配をおかけしました。伏してお詫び申し上げます。
1月6日、すきやばし家に待望の第一子が生まれました。父に似て美男子です。

2ヶ月間の育休
これまで、男の育休とか考えたこともなかったですが、妻の妊娠が判明した昨年5月、春先でコロナが全然大したことなかったあの時でさえ、緊急事態宣言、外出自粛、マスク不足、ガーゼ不足、紙不足…と凄い騒ぎようでしたんで、「こりゃ冬になったら、桁違いの感染者数になるから大パニックになるばい」と思い、不測の事態に備え、迷わず育休を取得することにしました(後で知りましたが、社内では男性で初めての取得とのこと)。
案の定、長男が誕生して間もなく、ここ福岡にも緊急事態宣言が出たため、いずれも県外に住む私の両親、妻の両親とも手伝いに来ることを自粛しました。今もまだ会えてません。
安倍前首相が最後に遺訓のように残した指定感染症の見直しを全く怠り、いたずらに飲食店ばかりに負担を強いた菅政権を強く糾弾したいところですが、ともかくも、育休期間中、夫婦2人で育児を頑張ってます。おかげさまで、赤ちゃんはすくすく育ってます。
さて、肝心の寿司は握ったのか??
育休前は、結構余裕のある子育てをイメージしてたので、全集を読破しようかとか、英語の勉強をしようかとか、毎日寿司を握ろうかとか考えていたのですが、これが甘かった。めちゃくちゃ忙しい。。。
まるでナポレオンのように睡眠時間の短い子なので、3度の食事作り等家事労働をしながら、赤ちゃんをあやしたり寝かしつけたりするうちに翌朝になる、みたいな感じで慢性的な睡眠不足と色々なあれでクタクタになりました。
でも、寸暇を惜しんで、ちゃんと寿司は握ってました。もうね、時間ないからオムツ洗ったその手で握ってましたよ(うち、基本布オムツなんです)!
なお、シャリが茶色いのは赤酢を使っているからです。ウンチじゃないよ!

退院祝いのトロ。一応、生魚解禁ということで。
ただし、母乳育児のため食べ過ぎ注意。

トロアボガド巻き

鯛

大月鰤。
コロナで28万匹余ったとかで、格安で購入しました。かなり旨い!

ネギトロ巻き〜
細巻きがかなり上達しました。ふんわりと理想的な出来。

鯨畝巻き。
細切りにして!生姜醤油に浸しましたサイコー!

おもちゃを握る手に見立てた塩水ウニ。
登別市ふるさと納税返礼品です。塩水ウニは、ミョウバン使わないからいいね!

大月鰤22日間自宅熟成@真空チルド
熟成期間中、塩を3回に分けて振りました。どちらかと言うとブリハム?
唐突ですが、今からオムツ交換しないとなので終わります。取り急ぎ生存報告でした。また!!
すきやばし さぶろー