ばえてますかーー!! 自宅寿司専門インスタグラマー、すきやばし さぶろー でございます。
saburo_sukiyabashiの名前でインスタやってます。寿司を握ったら、即インスタに投稿しています。速報はインスタ。よろしければ是非!
伊崎の夕市に異変あり!
今日の仕入れは、伊崎の夕市。
いつも通り、14時50分頃向かうと・・・人、人、人の波! 中国人観光客の波です!
いつもの、のどかで適度な込み具合とはレベルの違う、とんでもない大混雑でした。
もしかして、みんなこのブログを読んできたのかな? ありがとー!

というわけで、大勢の中国人観光客がエビとかシャコを爆買いしたので、カマスしか買えませんでした。。
カマスは比較的高級ネタとはいえ、これだけでは寂しいので、スーパーでマグロとアジを購入しました。
YouTubeで名店の握りっぷりを研究
これまで、主に教科書で勉強してきましたが、たまには動画を見なきゃと思い、YouTubeで名店の動画を見まくりました。
すると発見! すきやばし次郎とか久兵衛とかの、昭和の名店にはないけれども、天寿しとか鮨さいとうとか鮨さかいとかの、平成の名店に共通した動作を。
それは、仕上げ段階の、片手でのグーです。
どこかの店の流れなんでしょうか? それとも、トレンドでしょうか?
動画でみてみましょう。
キャプチャーで見てみましょう。

グー✊

グー✊

グー✊
実際には、グーというほどには力を込めない(グッくらい?)のでしょうが、ネタにもシャリにも美しいカーブができるみたいですね。
最後はグー✊
やってみます。

グー

きゃっ!きれい!
実は、アジとキスは切り付けがうまくいかず不格好だったのですが、最後はグーできれいに見えますね。
もう、寿司は片手で握れるんじゃないの? というぐらい簡単に整形できました。

ところで、スーパーで買ったマグロとアジが大変まずかった(こればっかりは、グーでなくバッド)ので、イクラを乗せてごまかしました。
今日のまとめ
- 最後はグー!
これまでで、最大の収穫です。
このコツさえ国民に広まれば、握り寿司が家庭料理になること間違いなし!
すきやばし さぶろー