寿司はシャリが命、すきやばし さぶろーです。
「シャリが旨ければ、そこそこのネタでも美味しいと感じてしまうものです。」名店 すきやばし次郎の大将が、何かの番組でそう言っていました。
今日は、そのすきやばし次郎の酢を使ってみます!
ネタは玄界灘漁師会のタイ、ブリ、イカ
今日は何といっても、あのすきやばし次郎の酢を使う日。
高まる鼓動を抑えきれず、次郎の酢に見合うネタを求めて、玄界灘漁師会へ。

ブリは、注文したらすぐ捌いてくれました。
カマとアラもおまけでつけてもらいました。
6日目のマグロ
寝かせること6日目! 端が少し変色しました。


\\いよいよ、すきやばし次郎のすし酢//
あの、すきやばし次郎の酢がスーパーで売っていました!
Amazonでも買えるみたいです。お近くのスーパーに置いてないときは、Amazonでどうぞ!
予約が取れない名店の味がこんなにも手軽に味わえるなんて!


これだけ飲んでみると、滅茶苦茶すっぱい! やはり酢ですね、むせかえりました。
さぁ! これを、炊き立てのコメに入れて混ぜます・・・

・・・何か様子がおかしいぞ。。
茶色くて粒粒感がすごい。。
発芽玄米炊いたのなんでだろ~
ナンデダロ~ォ乂(゚◇゚ ))((゚乂゚))(( ゚◇゚)乂ナンデダロ~ォ
握りました! 次郎の味??




期待に反し、大して美味しくないなあ。
発芽玄米だからってことじゃなくて、酸が強すぎるのでは??
すきやばし次郎いわく、シャリだけだとすっぱいと感じられるかもしれないが、魚との相性が良い、とのこと。
ほんとかな~
シャリ単体でも旨くて、魚と合わせるともっと旨い。そっちの方が良いと思うけどな~
まだたくさん余っているので、今後も度々使い、試してみようと思います。
今日の感想
- すきやばし次郎のすし酢、話のタネに買うならOK
すきやばし さぶろー
※魚の熟成については、「食品衛生に関するご注意」をお読みください。