いらっしゃいませ! インターネット上の架空の寿司店、寿司処自宅の店主、すきやばしさぶろーでございます。
先日、昨年4月に書いた、天寿しオマージュの記事のアクセス数が急に伸びました。
何でかな?と調べてみたら、どうも、アンジャッシュ渡部健の不倫についての報道で、渡部健が北九州の名店、天寿しに通ってて、そこのイカが特徴的で凄いという記事が出たみたいなんですね。
「いったいどんなイカだろ?」と思って検索して、上のきったないイカ写真の記事に行きついた皆様(笑)、どうも申し訳ございませんでした!
福岡では珍しい山わさび
今日は、たまたまスーパーに山わさびが売っていたので、その紹介です。
西洋わさびとも呼ばれ、ステーキやローストビーフと相性が良い山わさび。北海道民には馴染みが深いですね。でも、ここ福岡では、滅多にお目にかかれません。
それが、なぜか近所のスーパーで売っていたので、うれしくなって購入しました。価格は、本わさびと比べるとかなりお手頃。

これで350円ぐらいでした。
初めて扱いますが、たぶん本わさびと同じですよね? 皮をむいて、おろし器でおろしました。

白くて山芋みたい?

おー、山わさびの粉わさびを水で溶いた時もこんな感じでした。思い出しました。
味もクリソツ! 粉わさびの再現度がいかに高いかわかりました。
山わさびで寿司を握る

山わさびで寿司といえば、まずはこれ。涙巻き。
ちょっとわかりにくいですかね、山わさびだけを巻いてます。涙が出るほどツーンとするので、涙巻き。
札幌で過ごした学生時代、バイト(皿洗いとホール)していた寿司屋で、親方から「食ってみろ」と言われ、何も知らず食べて1年分の涙を流した記憶がよみがえりました。
ああ、親方、お元気かなあ?
今では、親方の寿司を超えてしまいました(昔ながらの師弟関係がメチャクチャ厳しい店だったので、こんな発言聞かれたら、「素人が馬鹿言ってんな」とか言ってぶん殴られそうですけどね)。

フエダイの記事はまた書きますが、旨いです。
が、やっぱ山わさびとあわないなあ! 粉わさびで試した時も思いましたが、白身との相性は全然ダメですね。

スーパーのコノシロです。ネタは悪くないです。
山わさびとの相性は・・・抜群とは言えませんが、少なくとも白身よりは良いかな。美味しいです。

中尾彬みたいに編んでみましたが、うまくいきませんでした。出直します!

これビンゴ!
茹でたてトウモロコシと無添加マヨネーズで、ここまで美味しくなるんですね!
山わさびとの相性も抜群。さすが西洋わさびと言われるだけあり、マヨをピリッとひきたてます。
これはもう、ちびっ子だけのメニューじゃありませんね。

ばかうま!

ドッカーン! こちらは、妻への特別メニュー。
まとめ
山わさびは、ネタにより合う合わないがある。白身魚には合わない。
やっぱ汎用性ということを考えると、多少高くついても、寿司には本わさびでしょうね!
すきやばし さぶろー