こんばんわんこそば~ すきやばし さぶろーです。
富士酢に出会ってから、酢に良し悪しがあることを自信をもって言えるようになりました。少なくとも、酢というのは酸味だけではなく、旨味とかまろみとか、その酢固有の味があるのだなと。
というわけで、富士酢をご紹介してから日を置かず、今日は千鳥酢がテーマです!
すきやばし家でも使っていた千鳥酢。
けっこう色んなスーパーで取り扱われているように、やはり千鳥酢の歴史、知名度は抜群だと思います。
と言うのも、私が子供のころから、つまり30年近く前、すきやばし家(@新潟県)でも使われていたのです。焼き肉のタレとして。
誰がどこで覚えたのか分かりませんが、家でホットプレートで焼き肉をするとき、千鳥酢に玉ねぎのざく切りを入れて、タレとして食べていました。たしかに、肉の油がとれ、さっぱり食べられるのに、コク深かった記憶があります。なんか美味しかった。
それから30年近く経ち、やっと、すし飯という本来的な使い方をするときがきました。
いろいろな意味で尖ってない。
ほんとうに、千鳥酢の販売エリアは全国区ですね。地元新潟県でも売られていましたし、ここ福岡でも、ふつうにスーパーに売っていたので買いました。
そんな超有名酢、寿司にするとどうでしょうか??
製造元が言うことなら間違いないと、だいたい村山造酢HP記載のとおり、千鳥酢、塩、砂糖を配合しました。
シャリだけ食べると、ツンとせず丸くて、尖っていません。非常に美味しいです。
一方で、クセもヘチマもない上品な味で、その意味でも尖ってない。富士酢と比べると、万人受けするけれども、自分としてはハマらないというか響かないですね。無難で大人しい優等生のようで、つまらない。
握るとどうか。
美味しいのは間違いないけど、富士酢を知ってるから、最高評価はつけられないです。
その前に、ハローデーの貝おいしくないなあ(/ω\)
恒例の酢ランキング!
さあ、1位は富士酢として、千鳥酢は何位でしょうか!? ジャカジャカジャカジャカジャカ、ポーン
- 純米富士酢(ダントツ旨いです。)
- 千鳥酢(人気者の優等生タイプ。)
- 京風すし酢(これでも十分おいしいと思います。富士酢より高いですが。)
- すきやばし次郎(前にもレポートしましたが、酸が強すぎます。コスパも悪い。)
- ミツカンすし酢(安いだけあって、それなりの味です。)
また次の酢買ったらレポートします!
すきやばし さぶろー