S石様による試食会、後編です。
昆布締め、長期熟成、漬けと、江戸前の仕事を施したネタが続きます。ぜひ最後までどうぞ!
寿司4貫目 鯛の昆布締め
玄界灘の天然の鯛です。真空チルドで8日間熟成させました。そのうち4日間、利尻昆布で締めました。4日間と言うと長いようですが、半身の、しかも片側だけに昆布を敷いた(利尻昆布が高くてもったいなかったので、一枚の昆布を鯛とヒラメでサンドイッチするイメージで締めました。)ので、結果ちょうど良かったのではと思います。
文句なく旨い!
成長したな!
ネ タ
シャリ
美しさ
総合点
いただきました、星5つです!
自分でも、今までの昆布締めで一番うまくいったと思いました。名前は出せませんが、あの一流店の鯛と比べても遜色ないですね。
やはり、もともとポテンシャルの高い魚と、高級な昆布を使うと、かくも美味しくなるのですね。素材が良いと、素人でも最高の寿司が握れるということが証明できました。
寿司5貫目 ヒラメ昆布締め
先ほどの鯛と全く同じ仕事をしてます。カラスミを乗せてみました。
鯛と異なり、これでもかというぐらい身がネットリして、非常に切りにくかったです。なので、切り付けがいまいち奇麗でなく不満ですね。
カラスミを乗せて大正解だな!
旨み+旨み=凄い旨み。
ネ タ
シャリ
美しさ
総合点
またいただきました、星5つです!
カラスミを乗せるのは、味的にもそうなんですが、色彩的なインパクトもあり、便利ですね。カラスミある限り、多用していこうと思います。
さて、S石様はお酒が進んだ様子で、けっこう酔っぱらってきました。だんだん、寿司よりも自分の結婚の話にシフトしてきました。
結婚するためには、やっぱ男も小ぎれいにすべきだと気づいた。
見てみろ、俺のこのセーター、おしゃれだろ! クロコダイルだぞ!
このブログのご愛読者の中で、S石様にご興味のある独身女性の方いらっしゃいますか?? アクティブで体力ある方、はまる人にははまると思います。収入は安定しているので大丈夫。取り次ぎますので、ツイッターかインスタにメッセージください(^^)v
寿司6貫目 マグロの漬け
ノースカロライナ産天然生本マグロを真空チルドで15日間熟成させました。途中、4日間煮切り醤油に漬け、2日間日本酒で塩抜きし、2日間焼酎で塩抜きしました。
今回、2週間前に最高のマグロが入ったものの、そのまま熟成させると必ず変色するので、それを防ぐため(ごまかすため)ヅケにしたわけですが、漬けすぎると塩辛くなってしまうので、塩抜きが必要になる。今回の塩抜きの方法は、全くの自己流だったのですが、塩の抜き加減と酒臭さの抜き加減が極めて難しいですね。
結局、柵の外側部分はかなり酒臭くなってしまったので、一部省いて(手巻きに回しました。)、ちょうどよいつかり具合の箇所だけ使用しました。
旨い! 何だこれは!
ネ タ
シャリ
美しさ
総合点
なんと、すべてにおいて星5つ! シャリまで5点になりました!
正直、調味料の味がけっこうするので、マグロそのものの香りがなくなり、賛否あるネタかと思いますが、これはこれでマグロの良い楽しみ方かなと。
その点、本物の寿司屋はマグロを塊で買えるから良いですよね。漬けずに熟成させて、表面はトリミングする。そんな贅沢してみたいなァ
寿司7貫目 寒ブリ
対馬産天然釣り物の極上寒ブリを15日間熟成させました。骨と皮を付けたまま熟成させましたが、最後にこれらを取り除けば、良い色をした熟成寒ブリの誕生です。臭さもなく、最高の仕上がりになりました。
ぐぐぐぐ。
旨かぁ
ネ タ
シャリ
美しさ
総合点
またパーフェクト!
たしかに、なかなかこれ以上のブリの寿司はないですね。ネタを35℃ぐらいにまで上げたのも良かったと思われます。
寿司8貫目 寒ブリの塩漬け
こちらは、同じ寒ブリでも、塩漬け後、焼酎で塩抜きしたものです。マグロと違い、大胆にトリミングできたので酒臭さもなく、塩がほんのり残った程度の本当に良い塩梅です。
さっきの寒ブリとは全く別物だな。
そうか、これは生ハムだ!
今日一番のホームラン。
ネ タ
シャリ
美しさ
総合点
またまたパーフェクトをいただきました!
今回初めて試しましたが、この「塩漬けで長期熟成→酒で塩抜き→トリミング」。かなり良い方法ではないでしょうか。
寿司9貫目 寒ブリ細巻き
細巻きにしましたが、海苔がしなしなで美味しくなさそう。
海苔がだめだ。
ネ タ
シャリ
美しさ
総合点
後で知りましたが、普通の焼きのりとは違う、「寿司海苔」を使わないとだめみたいですね!
寿司10貫目 マグロ手巻き
さっきのマグロの、外側の酒臭い箇所です。お試しメニューということで。
焼酎の苦み、えぐみが良くない。
ネ タ
シャリ
美しさ
総合点
やはり失敗でしたね。
ところで、不思議なことですが、花粉症により今まで滝のように流れていた鼻水が、寿司を握っているときだけ、ほとんど止まっています。これは、ひょっとすると、花粉症に悩む国民全員に対する朗報じゃないですかね! もう絶対家で寿司握るべきですよ。
寿司11貫目 トロたく
さきほどのマグロの一部と皮ぎし(皮についてる肉です。スプーンでそぎ落とします。)と無添加のたくあんをあわせました。そして、こういうジャンク系はデカシャリです!
たくあんと合うんだなあ。
ネ タ
シャリ
美しさ
総合点
たくあんだけに、たくさん食べました。
寿司12貫目 納豆巻き
これで最後です。
なんと、豪華カラスミ入り! ところが、シャリも納豆も多すぎましたね。海苔が足りませんでした。
んん?
最後がこれ?
ネ タ
シャリ
美しさ
総合点
せっかくのカラスミもよくわからず、色々良くなかったですね。出さなければよかった。
総括
この半年間で間違いなく進化したことがS石様にわかってもらえて良かったです。ただ、疲れが出たのか、途中から倦怠感が出て、夜発熱し、風邪をひきました(※インフルでもコロナでもないです)。
最後に、S石様から総評をいただきました。
前回よりずっと良かったぞ。
特に、ヒラメ、マグロ、ブリが本当に美味しかった。
一方で、寿司を出す順番にストーリーがなく、最後に失速していったな。グラフ化したから見といてくれ!
それと、マグロとブリが喧嘩しないように、続けて出さない方が良かったよ。
あとは、冒険、アレンジ、チャレンジだ!
総評で4点! また食べにくる。
毎度ありがとうございやした!
すきやばし さぶろー
※魚の熟成については、「食品衛生に関するご注意」をお読みください。