門外不出の宝の山!? すきやばしの寿司道具を一挙公開!!

いらっしぇあ! すきやばしさぶろーでございます。

オリンピック延期が決まりましたけど、世界の目が日本に向けられる期間がもう1年延びたんですからね、むしろチャンスですよ絶対。

寿司食ってコロナ倒して世界一だ! ガンバレ!世界の寿司JAPAN

名品、珍品、包み隠さず大公開!

今日はやけくそです。

皆さんの潜在的なリクエストに応えて、私が普段どんな道具を使ってるか、モザイクかけずにお見せします。こんなことは、1年に一度あるかないか!

さあ、ドバッと大放出! どや!

まず冷蔵庫。真空チルドレンの必須アイテム、HITACHIの真空チルドです。

カンパチ、ベーコン、コーヒー豆が入ってます。

ペーパーを頻繁に取り替えて熟成させてます。

次、炊飯器。これもHITACHIですね。

圧力かけてグァーっと美味しく炊けるので重宝してます。

魚を捌く時の包丁。ラオックスで買った安いやつです。

最近、金物屋で研いでもらったのですが、切れ味が全然違います! すごい!

こちら柳刃包丁も、研いでもらったら凄い切れ味ですね。魚の切り口が全然違う!

恥ずかしながら、今まで根元の方が特に切れなくて、はっきり言って先っちょの方しか使ってませんでした。ネタを切る時も、2〜3回に分けて切ってました。反省です。

なお、忘れましたが誰かの結婚式の引き出物のカタログが何かでもらったんじゃなかったかなあ〜

まな板。ときどき妻が漂白してくれます。

これが今日の見せ場ですかね。飯台というか寿司桶がないので、ボウルでシャリを作ってます。あんなの不要ですよ!(欲しいよー)

しゃもじは本格的。宮島土産です。でも大き過ぎて使ってません。。

普段はこちら。小さい方が使いやすい。

酢を測って米にかけるやつです。ニトリで購入。炊飯器の釜の縁に直接酢をかけるので、先が尖ってるのが便利!

わさびおろし。こればっかりは本物です。クリーミーにすりたいですからね。

巻きす。意外とそこそこ値段がします。

刷毛。安物なので、すぐ毛が抜け落ちます。

温度計。令和の寿司は温度が高め。必須アイテムです。

0.1g単位で測れるハカリ。ときどき使います。

まとめ

鳴り物入りの企画でしたが、全然盛り上がりませんでしたね。でも、そこにこそ本質がある!

すなわち、

寿司に特別な道具は要らない。

寿司は家庭料理ですから!

すきやばし さぶろー