いらっしゃぇ! すきやばしさぶろーでございます。毎度あざす! 今日はなんと、中国茶でシャリを炊きます。 以前から、シャリには、酢に含まれるアミノ酸以外の旨味を何か加えたかった。 多くの店では昆布が使われますが、だからとい…
中国茶でシャリを炊いてみた。至高の寿司を追求し、今やシャリは革命前夜!?

いらっしゃぇ! すきやばしさぶろーでございます。毎度あざす! 今日はなんと、中国茶でシャリを炊きます。 以前から、シャリには、酢に含まれるアミノ酸以外の旨味を何か加えたかった。 多くの店では昆布が使われますが、だからとい…
できるサラリーマンは出勤前に寿司を握る。すきやばしさぶろーでございます。 早起きは三文の得と申しますが、この1週間は毎朝、眠い目を擦りながら、しこしこと寿司を握り続けておりました。 すると、旨い、目が覚めた、上達した! …
ピュィーーッッ(←試合開始(いらっしゃいませ)のホイッスル)!! すきやばし さぶろーでございます。 レポート遅くなりましたが、先日長浜の市民感謝デーでカマトロを購入したときにいっしょに買ったノドグロとカワハギを熟成させ…
っしゃい!! すきやばし さぶろーです。 先日、長浜鮮魚市場の市民感謝デーで購入したマグロのカマ。報告が遅くなりましたが、いい具合に熟成しました! 8日目 色は良いが、味の濃さはまだまだ。 今回の寝かせ方は、キッチンペー…
いらしゃいませ、こんにちわんこそば~! すきやばし さぶろー でございます。 毎月恒例みたいになっていますが、長浜市場の市民感謝デーに行ってきました。 後先考えず、カマトロを買いました! 生の本マグロの立派なやつ。赤身付…
6月から8月までを振り返ります。味も見た目も、著しく進歩しました。 6月 このころから富士酢を使い始め、ネタさえ良ければ、味は高級店(ざっくりですが、10貫5000円ぐらいの店)並みになりました。 ですが、見た目はまだま…