会社の出張で宮崎市に参りました~ すきやばしさぶろーでございます。 このブログの過疎化をどげんかせんといかん! (^ω^) 宮崎市といえば! 「究極の血抜き」の津本式! 寿司好きの間でその名を聞いたことがない人はいない…
津本式 究極の血抜き① 長谷川水産(@宮崎市)で海鮮丼を食す!

会社の出張で宮崎市に参りました~ すきやばしさぶろーでございます。 このブログの過疎化をどげんかせんといかん! (^ω^) 宮崎市といえば! 「究極の血抜き」の津本式! 寿司好きの間でその名を聞いたことがない人はいない…
らっしゃいやせぃゃ! 寿司界における素人のそよ風、すきやばしさぶろーでございます。 最近、いろんな酢を試していますが、今日は、王道中の王道、ミツカンの赤酢です。酢といえばミツカン。超大量生産で、安かろう不味かろうの酢をた…
できるサラリーマンは出勤前に寿司を握る。すきやばしさぶろーでございます。 早起きは三文の得と申しますが、この1週間は毎朝、眠い目を擦りながら、しこしこと寿司を握り続けておりました。 すると、旨い、目が覚めた、上達した! …
らっしゃい! すきやばしさぶろーでございます。 ある日の早朝、いつものマグロのお兄さんからLINEが入って、「ボストンのマグロを競ったけど、要らんかね?」と。 ボストンのマグロ?? 茶会事件のイメージが強いUSAのボスト…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡ 京都府は宮津市に参りました、すきやばしさぶろーでございます。 宮津市は、京都府の日本海側、若狭湾に面する人口1万7000人ほどの小さな町ですが、日本三景のひとつ、天橋立を目当てに、全国から多く…